2010.10.17
温泉に行きました
お客様が以前から勧めてくれていた 茅野市にある温泉に行きました
受付をする本館に岡本太郎の作品がありびっくりしたのですが
駐車場の脇にもこんなモノがありました

お風呂の入り口付近には椅子もありお風呂上り 連れを待つには最高!
脱衣所兼お休み処・・・・・

お風呂は意外と広い!
寝ながら入れる場所も有りです

本当の源泉掛流しです

「黒川温泉をプロデュースした方が造った温泉」というだけあって落ちついてゆ~~っくりと浸かっていられる露天風呂です
シャンプー・石鹸は備え付けがありません 使用も禁止です
ただ ゆっくりとお風呂に入るという温泉です
入湯料は1000円と高いのですが 1000円払う価値はアリです
寒くなる前にもう一度行きたいなぁ
本来なら場所・施設名を書くのですが「ひ・み・つ!」です
受付をする本館に岡本太郎の作品がありびっくりしたのですが
駐車場の脇にもこんなモノがありました

お風呂の入り口付近には椅子もありお風呂上り 連れを待つには最高!

脱衣所兼お休み処・・・・・

お風呂は意外と広い!
寝ながら入れる場所も有りです

本当の源泉掛流しです

「黒川温泉をプロデュースした方が造った温泉」というだけあって落ちついてゆ~~っくりと浸かっていられる露天風呂です
シャンプー・石鹸は備え付けがありません 使用も禁止です
ただ ゆっくりとお風呂に入るという温泉です
入湯料は1000円と高いのですが 1000円払う価値はアリです
寒くなる前にもう一度行きたいなぁ
本来なら場所・施設名を書くのですが「ひ・み・つ!」です
スポンサーサイト
2010.04.24